【オタ活まとめ12選】グッズ購入や聖地巡礼だけじゃない!?初心者〜上級者まで、アニメ好きのためのオタ活最新事情!

昨今のアニメ人気にともない、今や一大トレンドとなっている「推し活」「オタ活」。

しかし「オタ活」「推し活」そのものについては、オタクの数だけ種類があると言っても過言でありません。

今回の記事では、「最近好きなアニメができた」「もっとオタ活したい!」「けどオタ活はじめて・・・」という方に向けて、オタク歴20年のKannaが【オタ活まとめ12選】をお伝えします

ちなみにイマドキ10代の「オタ活」「推し活」最新トレンドについてはこちらにまとめていますので、未読の方はぜひチェックしてみてください!

関連記事

最近は「推し活」の名称でも広く知られ、もはや知らない人はいない「オタ活」! 流行りのアニメは一通り見てるけど、これは「オタ活」に入る?推し活とはなにが違うの? そんな疑問にアニオタ歴20年のKANNAがお答えしつつ、2022年の[…]

【初心者向け】定番のオタ活とは?

まずは作品の映像(番組や動画)をすみずみまで楽しむ

アニメ作品はもう見たよ!と思ったそこのあなた・・・

通常速度で見る以外にも、例えばコマ送りで1カットずつ見ると、実は背景で推しキャラが可愛い表情をしていたり、バトルシーンでカッコいいキメ顔をしていたりするのを発見できたりするんですよ❤︎

また作品の公式サイトには声優・制作スタッフのインタビューが載っていたり、アニメ情報誌では特別対談や絵コンテが公開されたりすることがあります。

こうした制作の裏話を知った上でもう一度同じシーンを見ると、初見の時とは異なる観点で作品を楽しむことも!

他にもOP/EDMVPVYoutubeAbemaTVでの特番など、アニメ作品そのもの以外にもたくさんの映像コンテンツが存在しています。

推し活・オタ活の根源は「キャラクター愛・作品愛」。とにかくキャラクター・作品に対する理解を深めることが重要になります。

まだ見ていない映像コンテンツがあった方はぜひチェックしてみてください♪

公式ラジオをチェックする

映像コンテンツ以外にアニメ業界で強いのが、”ラジオ”コンテンツです。

地声がキャラクターの声に近い声優さんも多いので、そうなるとまるで作品のパラレルワールドを覗き聞きしているかのような気持ちになります。

ラジオの内容は、作品に関連したリスナー参加型のおもしろ企画や、アフレコ現場での裏話、たまに出る「キャラ」としての掛け合い等、オタク心くすぐられる内容ばかり❤︎

まだ聞いたことがない方、ぜひ一度聞いてみてください!

原作を大人買いしてイッキ読みする

原作を全巻まとめ買いしてイッキ読みするのも定番のオタ活です。

アニメ版だと1クール12話という特性上、ストーリーやキャラ設定が改変されていたり、内容がはしょられていたりすることがよくあります。

原作を読むと、アニメ版をより深く理解できたり、先の展開を知ることでストーリーの全体感を把握しやすくなります

原作の大人買いは結構な額になるので、メルカリなどのフリマアプリで中古本を購入したり、電子コミックのポイント還元キャンペーン等のタイミングを狙って購入するのがオススメです。

関連グッズを買う

キーホルダー、アクスタ(=アクリルスタンド)、ぬい(=ぬいぐるみ)は、「推し活」の必須&定番アイテムです。

グッズはグッズショップで購入する他に、イベント限定やコラボ限定などたくさんの種類がありますので、推しキャラがいる方はぜひ限定アイテムもチェックして、好きな表情・ポージングの「推し」を見つけてください♪

ちなみにオタ活の定番グッズは、円盤(=DVD/Blue-ray)や公式ファンブック、ドラマCD、絵コンテ集や原画集、アニメ情報誌の特別企画・付録など、作品関連のグッズが多くなります。

これらは大体アニメイトや大型の本屋に行けば見つけられますし、作品の公式HPから事前予約や購入することも出来ます。

 

【中級者向け】少しディープなお出かけ編

公式に配信されている作品本体を十分堪能すると、好きなアニメキャラや作品ともっと触れ合える空間へと自然と足が向かいます。

こうなると推し活・オタ活は「日常生活の一部」になります。

アニメ・声優のリアルイベントに参加する

人気アニメになると、CVを務める声優や主題歌のアーティストが出演する公式イベント・フェスや、オーケストラによるサントラコンサート等が実施されます。

最近はオンライン視聴やライビュ(=ライブ・ビューイング)など、現地に行かずとも気軽に楽しめるものも多いので、好きな作品がある方は公式イベントが実施される予定がないかチェックしましょう♪

なお人気声優さんについては、朗読劇の出演や単独ライブなどもあります。

コラボイベントの「推し」に会いに行く

最近は特別企画展示やテーマパークとのコラボアトラクションなど、作品本体と連動したリアルイベントがたくさんあります。

もちろん企画そのものもとっても楽しめるのですが、忘れてはいけないのが”限定デザイン”や”特別描き下ろし”のグッズ販売やパネル展示!

特にパネル展示は、いつも画面の中でしか拝めない「推し」が、現実世界に召喚される貴重なイベントです。

パネルなんだからどうせ平面じゃん、なんて悲しいことは言わないでください。

リアルで「推し」が見えた瞬間、心臓が口からまろび出るほどテンションが上がるはずです。

推しのグッズを持って外出をする

SNSでカフェやイベントに「推し」グッズと一緒にお出かけしている投稿、見たことがある人も多いのではないでしょうか?

【初心者向け】でもお伝えしたように、キーホルダー、アクスタ(=アクリルスタンド)、ぬい(=ぬいぐるみ)は「推し活」の必須&定番アイテム!

大好きな「推し」と一緒に、カフェやイベントにお出かけしましょう♪

聖地巡礼でロケ地やアニメの舞台を巡る

「推し」とのお出かけにぴったりなのが聖地巡礼!

最近は実在する町や風景が舞台となっているアニメ作品も多いので、好きな作品に「聖地」がある場合はぜひチェックしてみてください♪

物語を追体験することで、推しの気持ちをより理解出来ますし、何よりもその存在を身近に感じられること間違いなしです

アニメ「Free!」聖地巡礼時の一コマ。主人公の暮らす街並みを、メインキャラが映ったアクリルプレートと一緒に撮影。

 

【上級者向け】遊び心とクリエイティビティで更なる深みへ

日常的に好きなアニメキャラや作品と触れていると、さらに深くその作品へとダイブしたくなる瞬間が必ずやってきます。ここで紹介するオタ活を実践している人はとても熱量が高いので、SNSなどでの活動を通して一生物の「オタ友」に出会える可能性もあります。

二次創作としてイラスト・同人誌を通して、色んなifを妄想する

オタクならばついついやってしまうのが、推しが幸せになれるシチュエーションを勝手にあれこれ妄想すること!

2次創作のイラストやマンガは、pixibTwitter、同人誌の販売サイトなどで見つけることができます♪

カップルになったペアや、くっついて欲しいな〜なんてカップリングがいたら、一度検索してみましょう!

あなたと同じ気持ちの人が、最高のシチュエーションでイラストやマンガを描いてくれているかもしれませんよ♡

オリジナルグッズ・動画・画像を作って推しの存在を身近に感じる

代表的なのは、推しキャラの缶バッヂなどをたくさん集めて完成させる「痛バ」。

一つのバッグに数十個、猛者は100個以上つけることもあり、実物は相当の迫力があります。

また痛バの表面には同じ柄のグッズを大量に使用するため、買う以外にもオークションサイトでの購入、SNS上でのトレーディングなど、一つの痛バにも涙ぐましい努力が注がれています。

最近では色んなデザインの痛バ特化商品が販売されており、痛バを持つ女子を見かける機会も増えてきました!これでどこへ行くにも推しと一緒ですね♡

コスプレをしてキャラに想いを馳せる

もしあなたが美術や家庭科が好きな学生だったら、きっとコスプレにハマるはずです!

コスプレは作品内の衣装や装備を作ったり、メークアップの準備から撮影スタジオの手配、撮影イメージのリサーチなど準備がたっくさんあります。

しかしその作業はとってもクリエイティブで、自分の想像する世界や好きなアニメの世界観を、自らの手で「画像・映像作品」として生み出していくことができます

研究熱心な方、作品づくりやモノづくりが好きな方にはぜひともチャレンジしてほしいオタ活です♡

推しの生誕祭で存在に感謝

推しの誕生日を祝う”生誕祭””爆誕祭”も、オタク界では非常にポピュラーなイベントです。

マイナーですが、好きなカップリングの”真ん中誕生日”を祝うオタクもいたりします。

お祝いの仕方は、バースデーイラストを描いたり、オリジナルイラスト入りのケーキを作ったり、”祭壇”をバースデー仕様にしたり、と人それぞれです♪

あなたの好みに合わせて、新たな「推し」を見つける

あなたの好みの「ツボ」に合わせて、他のアニメ作品を見てみるのもオススメです!!

「ツボ」の一例

  1. キャラの声が好き!そのCVを演じた声優さんが出演している他アニメ作品をチェック!
  2. キャラのビジュアルが好き!同じ原作者・キャラクターデザイン担当が手がけた他アニメ作品をチェック!
  3. ストーリーが好き!同じ原作者・脚本家・総監督が手がけた他アニメ作品をチェック!マンガが原作の場合は、作品が連載されていた雑誌内の他作品をチェックしてみるのもオススメ!
  4. アニメ作画が好き!同じアニメ制作会社・作画監督が手がけた他アニメ作品をチェック!
  5. サントラ・劇伴が好き!同じ作曲家・編曲家が音楽担当している他アニメ作品をチェック!
  6. OP/EDが好き!同じアーティストがOP/EDを担当している他アニメ作品をチェック!

みなさんの当てはまる項目はありましたか?ちなみに筆者のツボは③と⑤です(^p^)

まとめ

今回は【オタ活まとめ12選】として、初心者〜上級者までアニメ好き女子のための「オタ活」「推し活」最新事情をご紹介しました!

オタクの数だけ「オタ活」がある・・・今後もさまざまな「オタ活」が出てくることと思います。

みなさんも好きな作品・キャラと出会ったら、めいっぱい「オタ活」を楽しんでくださいね♪

それでは、今日も良いアニメライフを!Have a nice day♡ ˖°٩( ‘ω’ )و

最新情報をチェックしよう!